香港・マカオ3日目
この日は朝からマカオにショートトリップです。
フェリーがでる埠頭まであるいて向かいました。
香港からマカオへは簡単ながら出国手続きがあります。
中国本土からの旅行客が多いようでごった返していましたが、無事乗船。
朝早起きだったこともあり、私も娘もあっという間に爆睡笑
エルゴでらくちんです。
フェリーは60分程度でマカオに到着!
バスでセナド広場へ向かいます。
パパは初めてのマカオ。楽しそう笑
中秋節が近いので飾り付けもされていました。
マカオは西洋の建物が多く残っていて、そこにアジアのごちゃごちゃ感が加わって
不思議な雰囲気です。建物マジかわいい。
きょろきょろしながら散歩しながら、到着!
聖ポール天主堂跡!
相変わらずのぺらっと感。
深夜特急読んで初めてこれ見に来たときはぞわっと鳥肌立ったなぁ…と思い出しつつ、
今は興奮した娘がエルゴに収まらなくなってそれどころじゃありません。
きゃーきゃー言ってる^^;
それからエッグタルトを食べに行き、カフェで休憩して、
また街を散歩。
ここのエッグタルトは秀逸。おいしーーい!
マーガレット カフェ・エ・ナタ
₍香港ナビさんにお借りしました)
マカオは目的なしにあるいても建物がきれいで面白い。
ただ、ちょっと離れると坂がきつくて大変です。。
ちょいちょい休憩。
朝から満喫したのでちょっと早めの昼過ぎのフェリーで香港へ戻ります。
帰りのフェリーも元気いっぱい!
いったんホテルに戻って休憩です。
やっぱりホテルが街なかってステキすぎる。。。
ちょっと早い夕飯を、北京料理のレストランで取りました。
娘もごはんとおせんべいで乾杯です。
やっぱ香港のそれなりのレストランは高い。。普通に高い。。
B級グルメをもっと知りたいと思った晩です。
その足で、スターフェリーに乗り!
ピークトラムに乗り!この夜景!!
くぅーーー!やっぱりこの夜景見ないと、香港来たって感も半分!
ここに来るまでに乗るピークトラム、写真がないのが残念だけど
登山電車みたいなやつで、ものすごい角度で登るので背もたれに押し付けられるほど!!
それなのに今回は、、まさかの立ち乗り!席が取れなかった!
エルゴ抱っこで角度に耐えてよかったT T
なんとか絶対に席確保する方法ないかな、次の電車待って先頭になったらいいのか。。
定番のビクトリアピークですが、行きも帰りもトラムは激混み。
娘はついに帰りの行列でぐずぐず。。珍しいけどホントに疲れたんだろうね><
さっさと降りてホテルに帰ったのでした。
高層ビル、マジ高っ!